第58回 定期総会
大阪府中小企業家同友会
ご無沙汰の皆様に
お目にかかれて
嬉しかったです。
写真掲載
お許しくださいませ。
(A) 自然環境や地域社会が激変している時代にあって自社の役割は何か
「木も森も見る」視点で自社を見つめ直すことが大切な時代になっています。
中小企業憲章閣議決定から5年、そして大阪同友会は機構改革元年
色んな意味で2015年は、節目の年になります。
改めて同友会運動とは何なのか、原点に返って考える年にしましょう。
(大阪府中小企業家同友会第58回定期総会議案)
(H) 秋田さん〜久々にお話しできて嬉しかったです。
ありがとうございました。
(N) 先日はお店で突然にお会いしてビックリしました。
ますますご活躍ください。
(Y) 懐かしい顔が
(A) Hさん~ほんとうにありがとうございました。
いつまでも、チャーミングでいてくださいませ。
(A) Nさん、私もびっくりでございました。
今後ともよろしくお願いします。
(A) Yさん、ひさしぶりに
昔のように夜遅くまでグループでおしゃべりしました。
(N) 先日はお疲れ様でした。
(A) Nさん、こちらこそありがとうございました。
厳しさと楽しさとを共有できる時間でした。