磨く、 鏡や蛇口をピカピカに磨くと気持ちがいいです。
拭く、床を一定方向に拭くと心のなかが綺麗になったみたいに思えます。
脳内のセロトニン神経という神経細胞を活性化し、
又、セロトニンという物質を分泌して、イライラや落ち込みを静めるそうです。
掃除は、結構好きです。こんな効用があるんですね。
終わったあと、ほんとうにスッキリしますね。
そして、捨てること。
これは、苦手です。
なかなか捨てられずで、悶絶のときもありで困ったものです。
よく働いてくれ、長く仕事の相棒だったオフコン。
数年前よりパソコンにシフトしたのちも仕事場での存在感。
数日前、やっとさよならしました。
判断力を養うことを。